聖書人物シリーズ

聖書のマリアまとめ!マグダラのマリアと聖母マリアの違いは?

ジーザス、エブリワン!キートンです。

聖書には何人か”マリア”という人が出てくるみたいだけど、何人くらいいるの?

マグダラのマリアと聖母マリアの違いは?

こういった疑問にお答えします。

 

今回は、聖書に登場する何人かの“マリア”をご紹介したいと思います。

え、マリアって聖母マリアのことでしょ??

いえいえ、実は聖書には他にも何人かのマリアが出てくるんです。

 

では、聖書には一体どのくらい”マリア”という人物がいると思いますか?

結論から言ってしまうと、聖書に登場する”マリア”の正確な人数は分かりません。

 

なぜなら、ただ”マリア”としか書かれていない場合、どのマリアか分からないし他のマリアと同一人物という可能性もあるからです。

とは言え、せっかくですから、聖書に登場する主なマリアさんたちをまとめてご紹介していきたいと思います。

 

くれぐれもマリア酔いにはご注意を!

何それ。。

聖書に登場する”マリア”まとめ

それでは、全部で4人のマリアをご紹介していきますね!

  1. イエスの母マリア(聖母マリア)
  2. マグダラのマリア
  3. ベタニアのマリア
  4. 小ヤコブとヨセの母マリア

①イエスの母マリア(聖母マリア)

トップバッターは皆さんご存知、マリアの代名詞聖母マリアです。

 

とは言っても、この呼び名は主にカトリックが使用しているものであり、正教会では”生神女(しょうしんじょ)マリア”、

プロテスタントでは単に”イエスの母マリア”などと呼ばれます。

 

ヨセフの妻であり、イエス・キリストの母親ですね!

マリアと言えば、大天使ガブリエルからイエスという男の子が生まれると予告される“受胎告知”というエピソードが有名です。

「すると御使が言った、「恐れるな、マリヤよ、あなたは神から恵みをいただいているのです。 31見よ、あなたはみごもって男の子を産むでしょう。その子をイエスと名づけなさい。 32彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。

(ルカによる福音書1章30〜32節)

しかし、その知名度の割には意外と、聖書での登場回数は少なめです。

それでもこれだけ多くの人に知られているというのは、驚くべきことですね。

 

ちなみに、プロテスタントでは、マリアはイエスの母親という以上の意味を持ちませんが、

カトリックや正教会では、このマリアを”神の母”として崇拝します。

カトリック教会の礼拝堂に、マリア像が置いてあるのはそのためね〜!

 

しかし、実際には、キリスト教においてマリア崇拝はタブー。

崇拝していいのは、あくまでも神様だけですからね。

 

まあ、カトリックは、

カトリックの人々
カトリックの人々
私たちは聖母マリアを尊敬しているだけだ!崇めてはいない!!

と反論しているようですが。。

詳しくは、【イエスの母】”聖母マリア”とは?その生涯をご紹介します!をどうぞ

②マグダラのマリア

こちらも有名なマリアですね。

当時は名字がないのが普通の時代だったので、出身地である”マグダラ”というガリラヤ湖周辺の村の名前が付けられています。

 

カトリックや正教会などでは、尊敬されるべき聖人として扱われていますね。

マグダラのマリアは、イエスに7つの悪霊を追い出してもらったのを機に、イエスに付き従うようになります。

 

その後の彼女は、

  • イエスの十字架刑を見守る
  • 復活したイエスと最初に出会う

など、聖書の中でも非常にうらやまし。。ごほんごほん、重要な場面に立ち会っています。

本音が漏れてるぞ。。!

「イエスはもう一度大声で叫んで、ついに息をひきとられた。(中略)56その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、またゼベダイの子たちの母がいた。

(マタイによる福音書27章50節、56節)

「さて、安息日が終って、週の初めの日の明け方に、マグダラのマリヤとほかのマリヤとが、墓を見にきた。 (中略) 9すると、イエスは彼らに出会って、「平安あれ」と言われたので、彼らは近寄りイエスのみ足をいだいて拝した。

(マタイによる福音書28章9節)

ちなみに、マグダラのマリアはイエスと結婚していたのではないか?という説もありますが真相は不明です。

 

詳しくは、マグダラのマリアとは?イエスと結婚していた女性!?【3分で分かる】をどうぞ

③ベタニアのマリア

マルタとマリア

ベタニアの村に住むマリアです。

姉にマルタ、弟にラザロがおり、全員聖書に登場します。

 

イエスは彼女たち兄妹を特別に愛しておられ、ラザロのことを死から蘇らせるという奇跡まで起こしています。

べタニアのマリアといえば、イエスの足に香油を注ぐシーンがとても印象的。

「3その時、マリヤは高価で純粋なナルドの香油一斤を持ってきて、イエスの足にぬり、自分の髪の毛でそれをふいた。すると、香油のかおりが家にいっぱいになった。」

(ヨハネによる福音書12章3節)

この香油は、1年分の給料(現在でいうと300万円相当)にも匹敵する高価な物でしたが、

イエスがもうすぐ亡くなられることを知っていて、埋葬(まいそう)の準備をしたのです。

 

この行為に対して、イスカリオテのユダがもったいないと言って怒りましたが、

イエスはこの行為をほめたたえられました。

 

詳しくは、【聖書人物】べタニアのマリアってどんな人?登場シーンも含めて解説しますをどうぞ

④小ヤコブとヨセの母マリア

今回ご紹介する中では、皆さんにとってあまりなじみのないマリアさんかもしれません。

マグダラのマリアと共に、イエスの処刑を見守りイエスの死後にお墓を訪れた女性の1人です。

 

この小ヤコブがイエスの弟子の小ヤコブを指しているのか、また、ヨセが誰なのかは分かっていません。

聖書の共観福音書(マタイ、マルコ、ルカ)全てに登場しますが、

箇所によって

  • ヤコブとヨセフの母
  • 小ヤコブとヨセの母
  • ヤコブの母

と呼び方が異なります。

「39イエスにむかって立っていた百卒長は、このようにして息をひきとられたのを見て言った、「まことに、この人は神の子であった」。 40また、遠くの方から見ている女たちもいた。その中には、マグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ、またサロメがいた。 41彼らはイエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた女たちであった。

(マルコによる福音書15章39節~41節)

キートン
キートン
色々と謎の多い人物ですね。。!

マグダラのマリアとベタニアのマリアは、同一人物!?

実は、マグダラのマリアとベタニアのマリアは、同一人物なのではないかという説があります。

この説は、591年にグレゴリウス1世によって提唱され、カトリック教会のみが支持し、他の宗派は受け入れませんでした。

 

実際、聖書には、誰がどのマリアなのかが詳しく書かれていないこともよくあります。

マリアの区別の仕方に色んな意見が出るのは、仕方のないことなんですね。

真実は闇の中。。

まとめ:マリアはいっぱいいるけど、正確な数は不明

いかかでしたか?

上記の他にも、

  • クロパの妻マリア
  • マルコの母マリア
  • パウロの友マリア

など様々なマリアが出てきますが、前述したように正確なマリアの数は分かりません。

何にせよ、聖書にはたくさんのマリアがいるということですね。

 

皆さんも気をつけてください。

あなたの身近にも、たくさんのマリアが潜んでいるかもしれませんから。。(急なホラー)

 

キートンでした。

まとめ:聖書には個性的な登場人物がいっぱい!
【旧約・新約】聖書の主な登場人物をキリスト教徒がまとめてみたジーザス、エブリワン!キートンです。 こういった疑問にお答えします。 聖書にはたくさんのお話が書かれており、...
ABOUT ME
キートン
月間15万PVを達成! プロテスタントクリスチャンで、愛称は"キートン"(本名:辻 勇輝)。 キリスト教の面白さを伝えるために、分かりやす~く情報を発信中。 所属教会は”ひばりが丘バイブルチャーチ”です。 趣味は、曲作り、映画鑑賞、読書、筋トレ、散歩など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です