Q&A

【解説】キリスト教の3つの宗派とは?わかりやすくまとめてみた

キリスト教の3つの宗派の違い

ジーザス、エブリワン!キートンです。

キリスト教には主に3つの宗派があるらしいけど、何があるの?

それぞれの特徴や違いも知りたいなあ。。!

こういった疑問にお答えします。

 

数ある宗教の中でも、世界で最も信仰されているキリスト教。

しかし、キリスト教と一言に言っても、いくつかの宗派に分かれています。

 

そして、それらを大きく分けると、3つの宗派分けられるのです。

でもどうせあれですよね、あなたはカトリックしか知らないんですよね?(偏見)

 

他の2つも忘れてもらっちゃ困ります!

。。。ということで、この記事ではクリスチャンの僕が、

  • キリスト教の3つの宗派とは?
  • キリスト教の3つの宗派の違い
  • キリスト教はなぜ3つの宗派に分かれた?

などを分かりやすく解説します。

キートン
キートン
この記事を読めば、キリスト教の主な宗派とその違いがざっくり分かりますよ!

 

👇動画で見たい方はこちら

キリスト教の3つの宗派とは?

キリスト教の3つの宗派とは?

キリスト教の3つの宗派は、以下の通りです。

  1. ローマ・カトリック(西方教会)
  2. プロテスタント(西方教会)
  3. 正教会(東方教会)

キリスト教はこの3つの宗派で、キリスト教全体の8割ほどを占めています。

キートン
キートン
ここからは、それぞれの宗派を詳しく見ていきましょう!

ローマ・カトリック

 

ローマ・カトリックは、キリスト教を代表する最大の宗派で、教皇をトップとした組織体制を持ちます。

教皇はイタリアのローマにあるバチカン市国におり、カトリック教徒にとっては使徒ペテロの後継者であり、キリストの代理人とされていますね。

 

カトリックは、キリスト教の初期から続いている伝統的な宗派であり、

などキリスト教のイメージの大部分は、このカトリックによるものでしょう。

また、教会や儀式、聖職者を重視するのも大きな特徴で、カトリックの教会は見た目が豪華な傾向があります。

✅詳しくは【徹底解説】”カトリック教会”とは?その13の特徴をご紹介しますをどうぞ

プロテスタント

 

プロテスタントは“抗議者”という意味で、カトリックに対して抗議する形で成立した宗派です。

 

つまり、プロテスタントは、カトリック教会から分離して誕生した宗派ということですね。

そのため、カトリックを”旧教”、プロテスタントを“新教”と呼ぶこともあります。

 

他の2つに比べると比較的新しい宗派で、聖書を信仰の中心とし、信仰があれば救われると考えます。

また、カトリックや正教会のように統一の組織がなく、そのためにルーテル派やバプテスト派などさらに様々な教派に分かれていますね。

キートン
キートン
僕もプロテスタントですが、教派が多すぎて把握しきれません。。!

 

ちなみに、プロテスタントはカトリックや正教会に比べて教会の見た目が質素な傾向があります。

✅詳しくは、【キリスト教】”プロテスタント教会”とは?その8つの特徴を信徒がご紹介をどうぞ

正教会

 

正教会は、カトリックと同じく古い宗派であり、1054年の東西教会の分裂によってカトリック教会と分かれました。

そのため、カトリックとプロテスタントのことを”西方教会”、正教会のことを”東方教会”と呼んだりします。

 

恐らく多くの方にとって今回ご紹介する中で最もなじみがないのが、この正教会でしょう。

とはいっても、世界には2億人以上の信徒がいるんですけどね。(感覚麻痺)

 

正教会は伝統を重視し、神秘的で厳かな礼拝が大きな特徴です。

例えば、

  • お祈りや聖歌など全て無伴奏
  • 立ったままお祈りをする
  • ロウソクの光を多用する
  • 乳香(香料の原料としても使われる樹脂)を多用する

など人間の五感に訴えるものが多く、独特の世界観がありますね。

特に教会の中にある“イコン”と呼ばれる宗教画が特徴的であり、聖母マリアや聖人などが描かれています。

 

ちなみに、正教会には、カトリックのローマ教皇のような最高指導者はいませんが、

代わりに、独立した地域教会(通常は”総主教区”と呼ばれる)があり、それぞれの総主教がその地域の教会を率いています。

 

✅詳しくは、【徹底解説】”正教会”とは?その9の特徴をご紹介をどうぞ

キリスト教の3つの宗派の違い

キリスト教の3つの宗派の違い

ここまで見てきても分かる通り、キリスト教の3つの宗派にはいくつかの違いがあります。

ここからはいくつかのジャンルに分けて、その違いを掘り下げてみましょう。

  • 割合
  • 場所や地域
  • 教え

割合

 

東京基督教大学のリサーチによると、2016年の時点で世界のキリスト教人口は約24.5億人(約32.9%)ですが、

そのうちのこの3宗派の割合は、以下のようになります。

  • ローマ・カトリック➡︎約12.4億人 (約50.7%)
  • プロテスタント  ➡︎約5.5億人 (約22.6%)
  • 正教会      ➡︎約2.8億人 (約11.6%)
キートン
キートン
どれもすごい数ですね。。!

 

さすがは世界最大の宗教といったところでしょうか。

特にカトリックの割合が高く、キリスト教徒の約半分がカトリック教徒です。

 

ただし、プロテスタントに関しては様々な教派に分かれているため、正確な割合をはかるのは難しいですね。

正教会は信者数こそ3つの中で最も少ないものの、地域によっては大きな割合を占めることもあります。

 

このように、この3つの宗派がキリスト教全体の8割ほどの割合を占めているのです。

場所や地域

 

続いては、3宗派が主に信仰されている場所や地域についてです。

カトリックは主に、

  • 南ヨーロッパ(イタリア、スペイン、ポルトガルなど)
  • ラテンアメリカ(メキシコ、ブラジル、アルゼンチンなど)
  • 一部のアフリカ諸国
  • フィリピン

などで多くの信者を持っています。

カトリック教徒の最も多い国はブラジルで、約1億3000万人の信者がいると言われていますね。

 

プロテスタントは主に、

  • 北ヨーロッパ(ドイツ、イギリス、北欧諸国など)
  • 北アメリカ(アメリカ合衆国、カナダ)
  • 一部のアフリカ諸国
  • アジアの一部地域(韓国など)

などで多くの信者を持っています。

プロテスタント教徒の最も多い国はアメリカ合衆国で、約1億6000万人の信者がいると言われていますね。

 

正教会は、

  • 東ヨーロッパ(ロシア、ギリシャ、東欧諸国など)
  • 中東の一部地域

などで多くの信者を持っています。

正教徒の最も多い国はロシアで、約1億人の信者がいると言われていますね。

 

このように、キリスト教は世界の各地に広く普及しているということが分かります。

キートン
キートン
どれも人数が多くて感覚がマヒしてきますね。。!

教え

 

カトリックは、聖書と教会の伝統を信仰の基準とし、7つの秘跡(サクラメント)を重視します。

サクラメントというのは、神の恵みを目に見える形で表す儀式のことで、カトリックでは洗礼聖体などがありますね。

(サクラメントの意味とは?クリスチャンがご紹介【宗派ごとの比較表付き】も参照)

他にも、

  • 聖人や聖母マリアへの信仰がある
  • 婚前交渉や離婚の禁止など男女関係に厳しい
  • 神に救われるために善い行いを積むことを推奨する

といった特徴があります。

 

プロテスタントは、教会や教皇ではなく、聖書のみを信仰の唯一の基準とします。

だからこそ、信徒は自分で聖書を読んで、信仰のよりどころとするのです。

 

また、善い行いをせずとも、キリストへの信仰さえあれば救われるという”信仰義認”を説きます。(シンプル)

他にも、聖人や聖母マリアへの信仰はなく、儀式よりも説教を重視しますね。

キートン
キートン
ただ、プロテスタントは様々な教派に分かれているため、一概にプロテスタントにはこういう教えがある!とは言えません。。!

 

正教会は、聖書と教会の伝統を信仰の基準とし、7つの機密(ミスティリオン)を重視します。

ミスティリオンとはカトリックでいうサクラメントのことで、基本的な儀式は似ていますが、実施の方法や儀式の詳細などには違いがありますね。

 

また、正教会にも聖人や聖母マリアへの信仰があります。

キリスト教はなぜ3つの宗派に分かれた?

キリスト教はなぜ3つの宗派に分かれた?

ここまででも何度か説明してきましたが、

キリスト教がなぜ3つの宗派に分かれてしまったのかを改めてまとめておきましょう。

  • カトリックと正教会の分裂
  • 宗教改革によるプロテスタントの誕生

カトリックと正教会の分裂

 

キリスト教は1世紀頃に生まれ、初期の頃は一つの大きなコミュニティでした。

その後、激しい迫害を乗り越えてローマ帝国の国教となり、ヨーロッパにも広まっていきます。

 

ところが、4世紀にローマ帝国が東西に分裂すると、キリスト教も1054年に東西に分かれてしまいました。

つまり、

  • 東方➡正教会(コンスタンティノープルが拠点)
  • 西方➡カトリック教会(ローマが拠点)

という感じですね。

キートン
キートン
分裂の原因は、宗教的な教えの違いや政治的な対立など複数あり、お互いは対立を深めていたのです。。!

 

こうして、カトリックと正教会はキリスト教の別の宗派として、それぞれ独自の発展を遂げていきます。

【世界史】ローマ帝国でのキリスト教の歴史をざっくりまとめてみたの記事も参照

宗教改革によるプロテスタントの誕生

 

時は流れて、16世紀。

カトリック教会の中から、教会の腐敗や教えの改革を求める運動が起こりました。

 

これが有名な宗教改革です。

宗教改革の中心的な人物であるマルティン・ルターは、教会が贖宥状(免罪符)を売っていることに反発し、”95か条の論題”を発表。

 

教会の改革を求めたのです。

贖宥状(免罪符)

➡買えば現世の罪が許され、天国に行くことができるという証書。

しかし、本当の狙いは、サン・ピエトロ大聖堂の工事費用を得ることでした。

キートン
キートン
当然、免罪符のことなど聖書には書かれていません。。!

 

ルターは元々、カトリック教会を倒したり新しい宗派を作ったりするつもりはありませんでした。

ただ、キリスト教のおかしくなってしまった部分を正し、聖書を信仰の中心に戻そうとしただけなのです。

 

しかし、結果的にこの宗教改革によって、カトリック教会から分離してロテスタント教会が誕生していきました。

その後、プロテスタント教会は、

  • ルター派
  • ペンテコステ派
  • メソジスト派
  • バプテスト派

などさらに多くの教派に分かれていきます。

 

このような歴史の中で3つの宗派は別々の道を歩み、それぞれが独自で発展してきたのです。

✅詳しくはルターの宗教改革とは?分かりやすく主な内容や流れを解説【歴史】

【派閥?】プロテスタントの宗派って?主なものを信徒がまとめてみたをどうぞ

まとめ:キリスト教の3つの宗派にはそれぞれ別の特徴がある!

まとめ:キリスト教の3つの宗派にはそれぞれ別の特徴がある!

キリスト教と一言に言っても、主に3つの宗派がありそれぞれ特徴が違うんだよってことがお分かりいただけましたか?

ここに、プロテスタントの教派とかも含めたらもっとカオスですからね。

 

ですから、今まで、

キリスト教なんて全部一緒だろ?

ステンドグラスとマリア像と神父とシスターさんと。。

とか思っていた人は猛省してください!!

 

まあだからといって、

ぼろくて貧相だから、あれはプロテスタント教会だ!!

みたいに区別されるのも複雑ですけどね。。

 

今回はとりあえず、キリスト教の中でも色んな違いがあるんだなと思ってもらえれば最悪オッケーです!

キートンでした。

【表あり】カトリックとプロテスタントの違いをわかりやすくご紹介カトリックとプロテスタントの違いを知りたい方は必見!本記事では、クリスチャンがキリスト教の宗派であるカトリックとプロテスタントの違いを分かりやすく表付きで解説します。実は、この2つの宗派には色々な違いがあるんです。この記事を読めば、カトリックとプロテスタントの違いがざっくり分かりますよ。...
【派閥?】プロテスタントの宗派って?主なものを信徒がまとめてみた"プロテスタント"の宗派を知りたい方は必見!この記事では、キリスト教を代表する宗派である"プロテスタント"の主な宗派をプロテスタント信徒がご紹介しています。実は、プロテスタントはたくさんの宗派に分かれているんです。この記事を読めば、プロテスタントの主な宗派は丸わかりですよ。...

 

👇参考文献

ABOUT ME
キートン
月間15万PVを達成! 信仰生活28年のプロテスタントクリスチャンで、愛称は"キートン"(本名:辻 勇輝)。 キリスト教の面白さを伝えるために、分かりやす~く情報を発信中。 所属教会は”ひばりが丘バイブルチャーチ”です。 趣味は、曲作り、映画鑑賞、読書、筋トレ、散歩など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です