聖書人物シリーズ

【12弟子】聖(大)ヤコブってどんな人?気性の荒い野心家!?

ジーザス、エブリワン!キートンです。

12弟子を代表する弟子の1人”聖(大)ヤコブ”ってどんな人?

その生涯や人柄などについて教えて!

こういった疑問にお答えします。

 

聖書の中にはヤコブという人物が何人も登場します。

しかし、今回取り上げたいのは、イエスの12弟子の1人でありベダイの子と呼ばれるヤコブ(大ヤコブ)です。

 

12弟子は中々の個性派ぞろいですが、大ヤコブも相当キャラが立ってます。

“雷の子”というあだ名があるくらいですからね。

 

12弟子の中でも中心メンバーだった彼は、一体どんな人物でどんな生涯を送ったのでしょうか?

この記事では、クリスチャンの僕が、

  • 大ヤコブとは?
  • 大ヤコブの生涯
  • 大ヤコブの人間性

などを分かりやすくご紹介していきます!

 

その他の弟子については、【完全版】イエスの12使徒(弟子)って誰がいるの?超個性派集団!?をどうぞ

“大ヤコブ”とは?

大ヤコブは、新約聖書に登場するイエス・キリスト12弟子の1人です。

12弟子には他にもヤコブがいるので、

  • ゼベダイの子ヤコブ
  • 大ヤコブ

などと呼ばれて区別されています。

 

元々は漁師でしたが、弟のヨハネと網の手入れをしているときにイエスにスカウトされました。

また、ペテロや弟のヨハネと並んでイエス3側近の1人で、

などの重要な場面でもイエスへの同行を許されました。

12弟子の中心メンバーだにゃ~。

 

12弟子の中では、1番早く※殉教した人物です。

※殉教➡神への信仰のために命を落とすこと。

 

イエスについては、【完全版】イエス・キリストとはどんな人物?その生涯をまとめてみた【5分で分かる】をどうぞ

大ヤコブの生涯

聖書に大ヤコブ単体の描写はほとんどありませんが、その生涯を見てみましょう!

大ヤコブ、イエスの弟子になる

「そこから進んで行かれると、ほかのふたりの兄弟、すなわち、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネとが、父ゼベダイと一緒に、舟の中で網を繕っているのをごらんになった。そこで彼らをお招きになると、 22すぐ舟と父とをおいて、イエスに従って行った。」

(マタイによる福音書4章21、22節)

ある日、ヤコブと弟のヨハネが父と共に舟で網の手入れをしていた時のこと

イエスがヤコブとヨハネをお呼びになりました。

 

すると、大ヤコブたちはすぐにイエスに従いました。

(※聖書には本当にこれだけしか書かれていません。)

えらいあっさり。。!

 

その後、大ヤコブは、イエス3側近の1人して主イエスの変容やゲッセマネの祈りなどの重要な時に付き添いました。

ところが、その後、イエスが役人に捕まると大ヤコブは他の弟子たちと共に逃げ出してしまいます。(おい)

 

そして、イエスは、十字架にかかられ処刑されていきました。

ヤコブ、伝道を開始する

「そのころ、ヘロデ王は教会のある者たちに圧迫の手をのばし、 2ヨハネの兄弟ヤコブをつるぎで切り殺した。」

(使徒行伝12章1節)

しかし、イエスが死から復活し昇天されると、

大ヤコブはユダヤやサマリア、スペインなどでおよそ6年間の伝道を行うようになります。

 

今までは頼りなかった大ヤコブも、たくましく生まれ変わったわけです。

ところが、その伝道活動は長くは続きませんでした。

 

その後エルサレムに戻ると、そこでは凄まじいキリスト教迫害が行われていました。

そして、大ヤコブも反ユダヤ教とみなされ、ユダヤの王ヘロデによって殺されてしまいました。

キートン
キートン
こうして、大ヤコブは12弟子で最初の殉教者になってしまったんですね。。!

大ヤコブは”雷の子”と呼ばれた気性の荒い人物!?

大ヤコブは、弟のヨハネと共にイエスから“雷の子”と呼ばれていました。

聖書にもこう書かれています。

「またゼベダイの子ヤコブと、ヤコブの兄弟ヨハネ、彼らにはボアネルゲ、すなわち、雷の子という名をつけられた。」

‭‭(マルコによる福音書‬ ‭3:17‬)

では、一体なぜこのような呼び名がついたのでしょうか?

理由①怒りっぽい性格だから

1つ目の理由は、雷というくらい気性が荒い性格だったということ。

彼の怒りっぽさを象徴するエピソードとして、聖書にはこんなエピソードが書かれています。

さて、イエスが天に上げられる日が近づいたので、エルサレムへ行こうと決意して、その方へ顔をむけられ、 自分に先立って使者たちをおつかわしになった。そして彼らがサマリヤ人の村へはいって行き、イエスのために準備をしようとしたところ、 村人は、エルサレムへむかって進んで行かれるというので、イエスを歓迎しようとはしなかった。弟子のヤコブとヨハネとはそれを見て言った、「主よ、いかがでしょう。彼らを焼き払ってしまうように、天から火をよび求めましょうか」。イエスは振りかえって、彼らをおしかりになった。

‭‭(ルカによる福音書‬ ‭9:51-55)

つまり、ヤコブとヨハネはイエスを歓迎しないサマリア人たちに腹を立てて、

火で皆殺しにしようかとイエスに提案したのです。

 

うん、めちゃくちゃ過激ですよね。(恐怖)

これイエスじゃなかったらドン引きしてると思います。ってかこれを書いている僕も若干引いてます。

 

大ヤコブがもしイエスの弟子になっていなかったら、

破壊と殺戮(さつりく)を繰り返すとんでもない人間兵器が生まれていたかもしれませんね。。

恐ろしい。。

理由②声が大きかったから

声が非常に大きかったことも、大ヤコブが”雷の子”と呼ばれるゆえんであると言われています。

彼の声について、大司教のヤコブス・デ・ウォラギネの著書「黄金伝説」にはこう記されています。

「悪人どもをふるいあがらせ、怠惰な人びとを目覚めさせ、その深遠さに誰もが驚嘆しないではおれなかった。」

いやいや、声がとんでもなくでかくて気性も荒いって、怖すぎでしょう。

 

これでもし図体もでかかったとしたら。。いやいや、考えるだけでも恐ろしい。

この”雷の子”というネーミングに、大ヤコブの人間性が垣間見えますね!

大ヤコブは野心家だった!?

大ヤコブは、気性が荒いだけでなく野心が強い一面もあったようです。

聖書にはこんなエピソードが書かれています。

さて、ゼベダイの子のヤコブとヨハネとがイエスのもとにきて言った、「先生、わたしたちがお頼みすることは、なんでもかなえてくださるようにお願いします」。イエスは彼らに「何をしてほしいと、願うのか」と言われた。すると彼らは言った、「栄光をお受けになるとき、ひとりをあなたの右に、ひとりを左にすわるようにしてください」。」 

(マルコによる福音書‬ ‭10:35-37‬)

これは、イエスが弟子たちに自分がエルサレムで殺されてその3日後に復活することを予告された後のエピソードです。

 

大ヤコブとヨハネは、イエスがエルサレムで死なれて復活された後、栄光を受けて全世界を支配される方だと信じていました。

そこで、自分たちをそのとき側近としてそばに置いてくださいと願ったのです

 

これはつまり、

大ヤコブ
大ヤコブ
他の弟子達よりも上の特別な地位を与えてくれ!!

というようなもの。相当な野心ですよね。

しかし、この願いはイエスによって取り下げられ、他の弟子たちからの反感も買ってしまいました。

「イエスは言われた、「あなたがたは自分が何を求めているのか、わかっていない。あなたがたは、わたしが飲む杯を飲み、わたしが受けるバプテスマを受けることができるか」。 39彼らは「できます」と答えた。するとイエスは言われた、「あなたがたは、わたしが飲む杯を飲み、わたしが受けるバプテスマを受けるであろう。 40しかし、わたしの右、左にすわらせることは、わたしのすることではなく、ただ備えられている人々だけに許されることである」。 41十人の者はこれを聞いて、ヤコブとヨハネとのことで憤慨し出した。」

(マルコによる福音書10章38~41節)

他の弟子たちも当然この地位を望んでおり、大ヤコブとヨハネは抜け駆けをしようとしたということですから。

 

それにしても、ここでも弟のヨハネがセットになっており、彼らはやはり似たもの兄弟なのかもしれませんね。

“サンティアゴ・デ・コンポステーラ”は、大ヤコブが起源!?

スペインには、カトリック聖地としても有名な”サンティアゴ・デ・コンポステーラ”という町があります。

この地には、大ヤコブの遺体が埋葬されていると考えられており、それが町の起源だと言われています。

 

伝承によると、エルサレムで殉教した大ヤコブの遺体はスペインまで運ばれて埋葬され、

それを星の光に導かれた羊飼いが発見したんだとか。

この記念にお墓の上に大聖堂が建てられ、教会が作られました。

 

ちなみに、サンティアゴというのは、“聖ヤコブ”を意味する言葉です。

キリスト教の聖地については、【Q&A】キリスト教の聖地ってどこ?宗派ごとに教えます【クリスチャンが答える】をどうぞ

聖ヤコブのシンボルはホタテ貝!?

大ヤコブの絵画には、ホタテ貝が一緒に描かれていることが多いです。

なぜなら、大ヤコブの遺体がスペインまで運ばれるまでの間に、彼を乗せた船の底に貝がたくさん付いていたから。

これが本当にホタテ貝だったのかは謎ですが。。

美味しそうだにゃ〜。

 

ちなみに、フランス語でホタテ貝は“聖ヤコブの貝”というのですが、それはこの伝承の影響なんですね。

まとめ:大ヤコブは気性荒め、野心強めで取り扱い注意!

僕が大ヤコブを調べていて思ったのは、イエスはよくこの人物を扱えたなということ。

短気で気性が荒い上に野心家って、かなりの危険人物ですよね。

 

まあでも、12弟子ってそういう欠点を持った人たちの集まりか。

イエスの懐の広さに乾杯!

 

キートンでした。

【完全版】イエスの12使徒とは?殺され方が残酷だった?イエスキリストの12使徒(弟子)について知りたい方は必見!この記事では、イエスの弟子でおなじみの12使徒たちの人物像や生涯、殺され方などについてクリスチャンの僕が詳しくご紹介します!実は彼らは、めちゃくちゃ人間臭い人たちなんです。この記事を読めば、12使徒たちのことは丸わかりです。...
まとめ:聖書には個性的な登場人物がいっぱい!
【旧約・新約】聖書の主な登場人物をキリスト教徒がまとめてみたジーザス、エブリワン!キートンです。 こういった疑問にお答えします。 聖書にはたくさんのお話が書かれており、...
ABOUT ME
キートン
月間15万PVを達成! プロテスタントクリスチャンで、愛称は"キートン"(本名:辻 勇輝)。 キリスト教の面白さを伝えるために、分かりやす~く情報を発信中。 所属教会は”ひばりが丘バイブルチャーチ”です。 趣味は、曲作り、映画鑑賞、読書、筋トレ、散歩など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です