1ジーザス、エブリワン!クリスチャンブロガーのキートンです。

キリスト教とはどういう違いがあるの?
こういった疑問にお答えします。
あなたはキリスト教系の団体や教会のホームページ、SNSなどで、こんなフレーズを見かけたことはないでしょうか?
「当教会は、統一教会・エホバの証人・モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)などとは一切関係ありません。」
なぜこのような注意書きがわざわざ書かれているのかというと、これらの三宗教は、
正統なキリスト教からは異端(本来のキリスト教とは異なる)とされているからです。
実際、日本で統一教会・エホバの証人・モルモン教は”キリスト教三大異端”と呼ばれることもあります。
しかし、彼らは自分たちをキリスト教と名乗っているため、外部から見れば同じキリスト教だと誤解されることも少なくありません。
僕自身も”統一教会もキリスト教ですよね?”といった質問をされることがありますし、一般的にもそのような認識の方はいるでしょう。
名前もいかにもキリスト教っぽいですからね。
ところが、これらの三宗教はキリスト教とは似て非なるものであり、中心的な教えも大きく異なります。
統一教会・エホバの証人・モルモン教とキリスト教には明確な違いがいくつもあるのですが、これを知らない方も多いです。
そこでこの記事では、クリスチャンの僕が
- 統一教会・エホバの証人・モルモン教ってどんな団体?
- キリスト教との5つの違い
について解説します。

目次
統一教会・エホバの証人・モルモン教ってどんな団体?
そもそも、統一教会・エホバの証人・モルモン教はどんな団体なのでしょうか?
名前しか知らない方も多いと思うので、まずはそれぞれざっくりと概要を解説しますね。
- 統一教会
- エホバの証人
- モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)
統一教会

統一教会は、1954年に韓国で文鮮明(ムン・ソンミョン)によって創設された宗教団体です。
正式には「世界基督教統一神霊協会」として始まり、2015年からは「世界平和統一家庭連合」という名前に変更しています。
※ただ、本記事では、一般的によく知られている「統一教会」という呼び名で統一して記載しています。
文鮮明は16歳のときに祈っていると「イエスから啓示を受けた」と主張。
自らを”イエスキリストの使命を継ぐ新たなメシア(救世主)”とし、自分は神から特別に選ばれた存在であると語りました。
そんな文鮮明をトップとし、”神の国・地上天国”を建設しようとするのが統一教会なんですね。
統一教会は、
- 霊感商法
- 合同結婚式
- マインドコントロール
- 2世信徒問題
- 政治家との癒着
など、様々な社会的問題で世間を騒がせることが多いです。

✅️統一教会の詳細は、統一教会の教えとは?わかりやすく特徴7選を解説【キリスト教ではない】をどうぞ
エホバの証人

エホバの証人は、1870年代にアメリカでチャールズ・テイズ・ラッセルによって創設された宗教団体です。
正式名称は「ものみの塔聖書冊子協会」で、エホバの証人の公式サイトによると2024年の時点で信徒数は世界で約904万人、
日本で約21万人いるとされています。
(参考:エホバの証人公式サイト 世界各地のエホバの証人 日本
ものみの塔オンライン・ライブラリー エホバの証人は世界中に何人いるのですか)
チャールズ・ラッセルは、夜遅くまで聖書を熱心に研究する子供でしたが、その中でキリスト教の伝統的な教え(地獄や三位一体など)に疑問を抱くように。
1870年代に「聖書研究会」を立ち上げ、
1884年には宗教法人「シオンのものみの塔冊子協会」(現在の「ものみの塔聖書冊子協会」)を設立しました。
エホバの証人には、禁止事項が多く、
- 輸血を拒否する
- 学校で国歌や校歌を歌うのは禁止
- あらゆる格闘技は禁止
- 信徒以外の人との親しい交友関係は避けるように教えられる
- 誕生日やクリスマス、正月などの祝祭日も「異教的」として祝わない
など独特な教えが多くあります。
また、ハルマゲドン(人類の終末)の教えを重視し、この世の終わりにおける神の裁きを強調するのも大きな特徴ですね。
その際に、神を信じる人だけが生き残って、それまでの死者も復活し、地上の楽園で永遠に生きられると教えます。
ちなみに、エホバの証人は過去に、この世の終わりの時期に関する予言を何度もしていますが、それらは全て外れました。
他にも、エホバの証人は自分たちの教えを広めることを非常に重視しており、
戸別訪問や駅前などで積極的に勧誘を行うことでも知られています。
特にエホバの証人の信徒が家に”ピンポーン”とやって来る戸別訪問に関しては、経験したことがある方も多いのではないでしょうか。

✅️エホバの証人の詳細は、エホバの証人とはどんな宗教?性行為や結婚などの特徴7選!【ヤバい?】をどうぞ
モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)

モルモン教とは、1830年にアメリカでジョセフ・スミスによって設立された宗教団体です。
正式名称は、”末日聖徒イエス・キリスト教会”で、公式サイトによると2024年時点で世界に約1700万人の信徒がいるとされています。
ちなみに、日本における信徒数は、こちらも公式サイトによると、2016年の時点で約12万人です。
(参考:末日聖徒イエス・キリスト教会公式サイト 統計で見る日本)
ジョセフ・スミスは、クリスチャンの両親のもとで育ちましたが、当時のニューヨーク州では、キリスト教の各教派が対立していました。
そこで、彼が14歳のときにどの教会が正しいのかを神に祈り求めると、父なる神とイエスキリストが現れ、

と語られたのだと主張。
自分たちこそが、現在地上に存在する唯一の“神に認められた真の教会”であると教えており、
他の教会では完全な救いに至ることはできないとしています。
また、ジョセフ・スミスが17歳のときには、モロナイという天使が一晩の内に三度も現れ、
モルモン書の存在とありかを教えたとも語っていますね。
モルモン教は預言者に今も示され続けているとされる神の啓示や解釈を重視し、その内容を教えや信仰生活の中心に置いています。
また、健康の維持が人の神聖さを保つという考えから、禁止されている食べ物や飲み物が多く、
- 過度な肉食
- アルコール飲料
- タバコ
- コーヒー
- 紅茶
などを摂取することが禁じられていますね。
勧誘活動は若い宣教師が二人一組で行うのが基本で、僕も実際に何度か話しかけられたことがあります。
僕の自宅近くにモルモン教の大きな集会所があるので、見かけることが多いんですよね。

✅️モルモン教の詳細は、【恥ずかしい?やばい?】モルモン教の特徴・教え7選をわかりやすく解説をどうぞ
キリスト教と何が違うの?5つの核心的な違い

各宗教についてざっくりと理解できたところで、
ここから具体的に統一教会・モルモン教・エホバの証人とキリスト教との違いを見ていきますね。
表面的には似たように見えても、その違いは大きいです。
- 聖書以外の独自の教典がある
- 三位一体を否定する
- イエスの神の性質を否定する(あるいは弱める)
- 救いの中心は人間の努力
- 人間の教祖を神格化する

①聖書以外の独自の教典がある
1つ目の違いは、聖書以外の独自の教典があることです。
キリスト教では、聖書のみが唯一の聖典であり、他の書物を同等に扱うことはありません。
なぜなら、聖書は神が人間の書き手を用いて書かれた神の言葉であり、真理は聖書にしか書かれていないと考えるからです。
聖書にもこうあります。
「聖書は、すべて神の霊感を受けて書かれたものであって、人を教え、戒め、正しくし、義に導くのに有益である。」
(テモテへの第二の手紙3章16節)
統一教会・モルモン教・エホバの証人も聖書を使いますが、聖書以外にも権威のある独自の教典があります。
しかも、それらの教典は、聖書と同じかそれ以上に重要視されているのです。
また、聖書を重視しているように見せても、実際は聖書の本文を自分たちに都合の良いように翻訳したり解釈したりしています。
各宗教の教典についてざっくりとまとめると、以下の通りです。
- 統一教会
➔聖書よりも文鮮明の教えが書かれた”原理講論”が最重要。表向きは”聖書の解説書”だが、解釈が独特で聖書の教えに反することも多く書かれている。その他、文鮮明の説教集である”天聖経”などの教典もある。
- エホバの証人
➔彼らの教えに基づいて独自に翻訳された『新世界訳聖書』を“最も優れた聖書”として使用。本部による解説冊子 『ものみの塔誌』なども重要視される。
- モルモン教
➔聖書に加えて3つの独自教典(モルモン書、教義と聖約、高価な真珠)を使用。特にモルモン書が重要であり、「聖書は間違いを含んだ不完全なものだが、モルモン書はより完全で信頼できる書物」と教えられる。
しかし、聖書にはどんな記述も書き加えたり削除したりしてはいけないと、聖書自体が警告しています。
「この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。もしこれに書き加える者があれば、神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。 19また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば、神はその人の受くべき分を、この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。」
(ヨハネの黙示録22:18,19)

②三位一体を否定する
2つ目の違いは、三位一体を否定することです。
三位一体とは、”神は一つでありながら三つの位格(人間で言う”人格”)を持つ”というキリスト教の考え方のことですね。
三位一体の具体的な位格は以下の通りです。
ただし、これは神が三人いるというわけではなく、それぞれの位格に上下関係もありません。
三位一体は神の本質を表すものであり、キリスト教の根幹となる重要な教えなんですね。
しかし、統一教会・モルモン教・エホバの証人は、三位一体の考え方を否定しており、「父・子・聖霊が同じ神である」ことを認めていません。
例えば、こちらも各宗教の考え方をまとめると、以下の通りです。
- 統一教会
➔父なる神しか認めず、イエスはメシア(救い主)ではあるが神ではなく、聖霊も神の働きの一部。
- エホバの証人
➔父なる神のエホバしか認めず、三位一体は悪魔(サタン)によるウソと主張。イエスは「天使長ミカエル」、聖霊は人格を持たない「神の活動力」とされる。
- モルモン教
➔父・子・聖霊は一つの神ではなく、それぞれ別々の三つの神であり、父なる神が最高の位にあると教える。
確かに、聖書に三位一体という言葉自体は出てきませんが、
その概念は聖書全体で明らかにされている非常に重要なものです。
例えば、イエスが語られた言葉に以下のようなものがあります。
「それゆえに、あなたがたは行って、すべての国民を弟子として、父と子と聖霊との名によって、彼らにバプテスマを施し、 20あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。」
(マタイによる福音書28章19、20節)
この聖句の「父と子と聖霊との名」における「名」は、
ギリシャ語の原文では単数形が使われており、父と子と聖霊が本質的に一つであることを示しています。

✅️三位一体の詳細は、三位一体とは?わかりやすく簡単にクリスチャンが解説【キリスト教】をどうぞ
③イエスの神の性質を否定する(あるいは弱める)
3つ目の違いは、イエスの神の性質を否定する(あるいは弱める)ことです。
キリスト教では、イエスキリストは完全な人間であると同時に、完全な神でもあるとされています。
聖書にも、イエスの神の性質を示す聖句がいくつも出てきますね。
「キリストは、神のかたちであられたが、神と等しくあることを固守すべき事とは思わず、 7かえって、おのれをむなしうして僕のかたちをとり、人間の姿になられた。」
(ピリピ人への手紙2:6,7)
「キリストにこそ、満ちみちているいっさいの神の徳が、かたちをとって宿っており、」
(コロサイ人への手紙 2:9)
しかし、統一教会・モルモン教・エホバの証人は、イエスの神の性質を否定、あるいは弱めています。
例えば、各宗教をまとめると以下の通りです。
- 統一教会
➔イエスは神と一体となった人間であり、神そのものではない。イエスは人類を完全には救えなかった「不完全なメシア」。
- エホバの証人
➔イエスは全能の神ではなく、神によって造られた天使長ミカエルであり、神に仕える存在。
- モルモン教
➔イエスを神の一人とは認めるが、父なる神とは別の存在であり、ランクは落ちる。
しかし、聖書はイエスが神でなければ人類の救いは成立しないと語っています。
なぜなら、イエスは神だからこそ、その死と復活によって、全人類に救いの道を開くことができたからです。
「永遠の聖霊によって、ご自身を傷なき者として神にささげられたキリストの血は、なおさら、わたしたちの良心をきよめて死んだわざを取り除き、生ける神に仕える者としないであろうか。」
(ヘブル人への手紙 9:14)
✅️イエスキリストの詳細は、【完全版】イエス・キリストとはどんな人?その生涯を簡単にまとめてみたをどうぞ
④救いの中心は人間の努力
4つ目の違いは、救いの中心は人間の努力という点です。
キリスト教において救いは、私たち人間の努力や功績ではなく、信仰によって神から無償で与えられるものだと教えます。
つまり、救いの中心は、神の恵みだということです。
聖書にもこう書かれていますね。
「あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。 9決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。」
(エペソ人への手紙2:8,9)
しかし、統一教会・モルモン教・エホバの証人では、人間の努力や組織への忠誠が救いの中心になっています。
つまり、自分たちが努力をすることで救いに到達するという考え方があるということですね。
例えば、各宗教の救いの条件についてまとめると以下の通りです。
- 統一教会
➔救われるにはキリストを信じるだけでは不十分で、”再臨のメシア”とされる文鮮明とその妻・韓鶴子を人類の”真の父母”と信じる必要がある。他にも、合同結婚式への参加、教団への献金や教えへの服従といった行動が不可欠。
- エホバの証人
➔キリストを信じて洗礼を受けるだけでなく、エホバの証人という組織の中に留まり、教えに従って活動すること(戸別訪問、集会出席、輸血拒否など)が必要。
- モルモン教
➔完全な救いを得るにはキリストへの信仰だけでなく、戒律に従った生活(洗礼、神殿での儀式、献金や禁酒など)も絶対必要。
こうした人間の努力が中心の救いは、信徒に「努力が足りなかったから救われない」という恐れやプレッシャーを与えることがあります。
実際、組織に従って奉仕活動や厳しい規律を必死に守り、肉体・精神ともにボロボロになってしまう人も少なくありません。
しかし、キリスト教における救いとは、人間の頑張りによるものではなく、神の愛と恵みによって与えられる贈り物です。
つまり、神の恵みが中心であり、愛と喜びが伴うものなんですね。
私たちが努力して神に近づくのではなく、神が私たちに近づいてくださったのです。
実際、イエスキリストは神でありながら人間として地上に来られ、私たちの罪の身代わりに十字架に架かってくださいました。
「しかし、まだ罪人であった時、わたしたちのためにキリストが死んで下さったことによって、神はわたしたちに対する愛を示されたのである。」
(ローマ人への手紙5:8)
私たちはただその救いを信じて、受け取るだけでいいのです。

⑤人間の教祖を神格化する
5つ目の違いは、人間の教祖を神格化することです。
キリスト教では、唯一崇拝されるべき存在は三位一体の神だけです。
どんなに偉大な信仰者でも、尊敬の対象にはなれど、崇拝の対象にはなりません。
聖書にもこうあります。
「あなたはわたしのほかに、なにものをも神としてはならない。」
(出エジプト記20:3)
しかし、統一教会・モルモン教・エホバの証人では、神以外の人間の教祖が大きな権威を持っており、
信徒の中では事実上、神格化されていることがあります。
そして、「この人がいなければ神の真理は分からない」と教えるのです。
例えば、宗教ごとにまとめると以下の通りですね。
- 統一教会
➔創始者の文鮮明は”再臨のキリスト”や”全人類の真の父”とされ、崇拝される。
- エホバの証人
➔創始者のチャールズ・ラッセルは、自身の著作『聖書研究』を聖書以上に重要なものと語り、初期の信徒たちからも彼の教えは絶対的なものと信じられていた。
- モルモン教
➔創始者のジョセフ・スミスは、地上で唯一神の王国の鍵を授かった預言者であり、彼の言葉だけが神の権威を持つとされた。彼を褒め称える「Praise to the Man」(原題「Joseph Smith」)という賛美歌まであり、現在もモルモン教会で歌われている。
しかし、キリスト教では、人間を崇拝することは偶像崇拝とされ、明確に禁じられています。
イエスも、この世が終わる前兆として「偽キリスト」や「偽預言者」が現れると警告しておられました。
「そこでイエスは答えて言われた、「人に惑わされないように気をつけなさい。 5多くの者がわたしの名を名のって現れ、自分がキリストだと言って、多くの人を惑わすであろう。(中略) 11また多くのにせ預言者が起って、多くの人を惑わすであろう。12また不法がはびこるので、多くの人の愛が冷えるであろう。 13しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。」
(マタイによる福音書24章4~13節)

まとめ:統一教会・エホバの証人・モルモン教はキリスト教ではない!

統一教会・エホバの証人・モルモン教は、一見するとキリスト教のように見えるかもしれません。
実際、聖書を引用したり、イエスキリストの名前を使ったりしているため、混同されやすいのも事実です。
しかし、その教えの根幹をよく調べてみると、神のあり方や救いの方法など、正統なキリスト教とは大きく異なっていることが分かります。
本記事では、正統なキリスト教とこれら3つの宗教との違いを5つの視点から解説してきましたが、
簡単にその違いを一言でまとめるなら、“聖書の教えに忠実かどうか”という点に尽きるでしょう。
どれほど「キリスト教」と名乗っていたとしても、その内容が明らかに聖書から外れているのであれば、それは正統なキリスト教とは言えません。
本当の真理は、聖書の中にこそあります。
異なる教えに惑わされないためにも、ぜひこの機会に自分自身で聖書を手に取って、読んでみてくださいね!
キートンでした。



👇️参考文献
👇️参考サイト
●引用画像
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rev._Sun_Myung_Moon_speaks,_Las_Vegas,_NV,_USA_on_April_4,_2010.png
いつも参考にさせていただいています。このブログを読み始めて聖書の事を再確認することが出来、感謝の気持ちでいっぱいです。
特に、異端の方々とのディスカッションには、とても参考になりました。
今、彼女たちはやっと私の信じているキリスト教と彼女達の信じている物が違うことが分かってきましたが、私にとってもこの一年半という期間は良い勉強の機会になりました。
その点で本当にこのブログの沢山の記事に助けられました。
今後も、配信大変かと思いますが、神さまに全てをゆだねて無理のない範囲で続けていただけるように心よりお祈り申し上げます。