ジーザス、エブリワン!キートンです。
皆さんは、人間に特に必要な性質は何だとおもいますか?
粘り強さ?優しさ?賢さ?明るさ?社交性?
もちろん、どれも大切な性質ですが、僕が特に大事にしている性質の1つに“誠実さ”があります。
いつも誠実さを持って行動し、人と接することのできる人は信頼できるし、ずっと付き合っていきたいと思いませんか?

ご安心ください!
とびっきり誠実で、モデルにぴったりな人物を僕は知っています!
その人物の名は“ナザレのヨセフ”。
イエスキリストの養父として有名な人物ですね。
そして、ヨセフは妻のマリアと共にその誠実な人柄で知られているのです。
そこで、今回は“ナザレのヨセフ”から学ぶ誠実な人の特徴を学んでいきましょう!

ナザレのヨセフとは?

ナザレのヨセフは、新約聖書に登場するイエスキリストの養父。
妻のマリアは聖霊によって身ごもったため、イエスキリストとは血が繋がっておらず、実の父ではありません。
妻マリアの突然の妊娠に驚き戸惑いますが、救い主が生まれると知り、それを受け入れます。
聖書での登場回数は少なめですが、カトリックや正教会などで崇敬されている重要な存在です。


ナザレのヨセフから学ぶ誠実な人の3つの特徴
では、ナザレのヨセフのエピソードを交えつつ、誠実さを学んでいきましょう!
◎誠実な人の3つの特徴
- 忠実
- 素直
- 優しい
①忠実

ヨセフはその生涯で、天使を通して神様から様々なメッセージ(命令?)を受けています。
「彼らが帰って行ったのち、見よ、主の使が夢でヨセフに現れて言った、「立って、幼な子とその母を連れて、エジプトに逃げなさい。」
(マタイによる福音書2章13節)
まとめると、以下のようなものがあります。
◎天使からのメッセージ一覧
- 聖霊によって妊娠した妻のマリアを迎え入れなさい。
- マリアが男の子を生むから、その子を”イエス”と名付けよ。
- ヘロデ王がイエスを殺そうとしている。いいと言うまで、
エジプトに逃げよ。 - イエスの命を狙う者は皆死んだから、イスラエルに戻れ。
これらは全てヨセフの夢の中で語られましたが、どれも中々従うには難易度の高いメッセージですよね。
移動とか多いし。

しかし、ヨセフはこれらのメッセージに文句も言わず全て従いました。
ヨセフは神様に対してとっても忠実だったのです!
聖書にもこう書かれています。
「夫ヨセフは正しい人であったので、」
(マタイによる福音書 1:19 )
実は、ヨセフはカトリックでは“義人で忠実な人である聖ヨセ
誠実な人は周りの人に対して忠実です。
そして、それはどんな相手に対しても変わりません。
ですから、誠実な人は謙虚さを持っており、決して偉そうに振舞ったりしないんです。
それは人に仕えようという忠実な姿勢を持っているからなんですね!

②素直

ヨセフは純粋で非常に素直な心の持ち主でした。
皆さんは、もし自分の奥さんが聖霊によって身ごもり、なおかつ生まれる子が”救い主”だと聞かされたらどう思うでしょうか?

ふざけんな!!
とぶち切れるのが普通でしょう。
しかし、ヨセフは違いました。
確かに、妻マリアが突然妊娠したと聞かされた時は、妻が不倫をしたのかと思い縁を切ろうとしました。

まさか、マリアは他の男と。。?
とさすがのヨセフも戸惑い、怒りを覚えたことでしょう。
ところが、その後夢の中で天使に説得されたヨセフは、この到底信じ難い事実を受け入れたのです。
なんという素直さでしょうか!
「ヨセフは眠りからさめた後に、主の使が命じたとおりに、マリヤを妻に迎えた。」
(マタイによる福音書1章24節)
いくら天使から言われたとはいえ、こんな荒唐無稽なお話を信じられますか普通!?
誠実な人は、素直で清らかな心を持っています。
むやみやたらと相手を疑ったりしません。
素直というのはつまり、心に余計な不純物やプライドがないということ。
誠実になるには、心にある余計なものを取り去る必要があるんですね!

③優しい

一般的なイメージもそうかもしれませんが、誠実な人って人一倍優しい心を持っているんです。
優しさがあるからこそ、人に対して誠実に振舞えるんですね。
聖書にも、ヨセフの優しさが表れている箇所があります。
「夫ヨセフは正しい人であったので、彼女のことが公けになることを好まず、ひそかに離縁しようと決心した。」
(マタイによる福音書1章19節)
これは、ヨセフが妻マリアの突然の妊娠を知った後の場面です。

むしろ、マリアと縁を切ろうとしてるじゃん!ひどいじゃん!!
と思うかもしれませんが、そうではありません。
実は当時、不倫や浮気は死刑に値する大罪でした。
聖書にはこうあります。
「もし処女である女が、人と婚約した後、他の男が町の内でその女に会い、これを犯したならば、 24あなたがたはそのふたりを町の門にひき出して、石で撃ち殺さなければならない。」
(申命記 22:23-24)
自分と性的関係を持っていないのに妻が妊娠したとなれば、ヨセフが不倫や浮気を疑うのは当然こと。
しかし、もし妻マリアが不倫や浮気をしているのなら、世間にさらされ殺されてしまうかもしれない。
そこで、ヨセフは妻マリアをそうした危険から守るためにこっそり縁を切ろうとしたのです。
これはヨセフの優しい気づかいでした。
普通に考えたら自分は不倫や浮気をされているわけですから、

俺はこの女に裏切られたんだ!子供まで作りやがって!!
とぶち切れて、他の人たちに公表してもおかしくはない状況です。
しかし、ヨセフは自分の怒りよりもマリアの安全を優先したのでした。
誰に対しても真摯(しんし)で優しいのが誠実な人なんですね!
だって優しさがないと、人に誠実にしようなんて思わないですから!
まあ、利益を考えて誠実に振舞っている詐欺師みたいな人もいるかもしれませんが。。

まとめ:誠実な人は誰からも信頼される!

◎誠実な人の3つの特徴
- 忠実
- 素直
- 優しい
誠実な人って近くにいると安心感がありますよね。
この人なら信頼しても大丈夫だってなりますから。
友人でも恋人でもやっぱり付き合うなら誠実な人がいいですよね!
ぜひ、皆さんも皆から信頼される誠実な人になっていきましょう!
。。。あ、そういえば今日友達との約束忘れてた!!(不誠実)
ではまた!
