ジーザス、エブリワン!キートンです。
2020年5月現在、
もうそろそろ解禁になるんじゃないかと言われていますが、
しかし、教会には行けずとも、
そこで今回は、一か月以上の自粛期間を経て感じた、
あくまでも僕の個人的意見なので、参考程度にご覧ください!

Contents
オンライン礼拝とは?

オンライン礼拝とは、youtubeやfacebook、twitterなどのネットサービスを通じて行われる礼拝のことです。
ただ録画したものを流すのではなく、リアルタイムでライブ配信をするのが一般的ですね。
コロナウィルスが流行している現在では、多くの教会がこのオンラインという礼拝の形式を持っています。
ちなみに、うちの教会では主にYouTubeでのライブ配信を行ってい

オンライン礼拝の4つのメリット
まずはメリットから!
◎オンライン礼拝の4つのメリット
- メリット①いつでもどこでも礼拝が受けられる
- メリット②礼拝を見返すことができる
- メリット③教会に行く労力がカットできる
- メリット④コメントを共有できる
メリット①いつでもどこでも礼拝が受けられる

1番のメリットはやはりこれでしょう。
オンライン礼拝は、
それがたとえ、部屋でもリビングでも公園でも車でもトイレでも。

オンラインだと、場所を選ばず手軽に礼拝が受けられるんですね!

神様に失礼だ!!
という方!おっしゃる通りです!
正論すぎてぐうの音も出ません!
でも、そういうことを言い出したらオンライン礼拝のメリットが1
感情論を排除して、客観的なメリットを挙げておりますゆえ。。
メリット②礼拝を見返すことができる

何らかの事情で、リアルタイムで礼拝が受けられなかった人も、
だから、寝坊しても安心!(ダメです)
それと、
今後はもしかしたら、教会での礼拝が再開されても、YouTubeでのライブ配信も継続されるかもしれません。
音声の録音は今までもしていましたが、やはり映像があるのとないのとでは全然違いますから。
普通の礼拝もやりつつ、
メリット③教会に行く労力をカットできる

僕は家が教会からそこまで離れていないですが、
そういう方にとっては、
交通費もかかないですしね!
また、労力というのは距離的な話だけではありません。
教会に行くとなると、
やっぱりたくさんの人と接するわけですから。

特に女性の方は、化粧をしたり髪にアイロンをかけたり(あれ、
でも、オンライン礼拝なら最悪、顔も洗わず髪もボサボサ、
。。。いや、礼拝を受ける姿勢的には問題しかないんですが、
このように、距離的にも準備的にも、
メリット④コメントを共有できる

YouTubeには、
また、ライブ配信中もチャットの機能により、
皆の反応がコメントですぐに分かるって何かいいですよね。
普段の礼拝では基本的に私語はあまりできないので、
コメントをし合うことで普通の礼拝ほどではないですが、
まあ、コメントをする人は大体いつも同じだったりするんですけどね。。
オンライン礼拝の4つのデメリット
続いてはデメリットを見てみましょう!
◎オンライン礼拝の4つのデメリット
- デメリット①主の臨在を感じにくい
- デメリット②オフラインでの交わりができない
- デメリット③体力的にしんどい
- デメリット④ダラダラ見れてしまう
デメリット①主の臨在を感じにくい

これは僕の信仰が未熟なのもありますが、
もちろん、神様はいつでもどんな場所にでもおられ働かれるお方です。
神様の臨在に制約など存在しません。
しかし、教会が神様の臨在や力を感じやすい場所なのは確かです。
聖書にもこう書かれています。
(エペソ人への手紙 1:23)
また、クリスチャンたちと共に神様を見上げるのと家で1人で神様を見上
ほら、DVDでアーティストのライブ映像を見るのと、
だからこそ、
同じように、
だから、

というのは違う気がしています!神様の御心的にも!

デメリット②オフラインでの交わりができない

オンラインで1番きついのって、多分これですよね。
教会はただ単に、礼拝を受けてはい終わり!という場所ではありません。
礼拝後のクリスチャン同士の交わりも、教会での大切な活動です。
むしろ、こっちがメインだと主張する人すらいます。(小声)
クリスチャンは教会での交わりを通して、
まあ、今の時代“zoom”という便利なアプリがあるおかげで、礼拝後にオンラインで交わりをしてますがやはり限界があります。

また、僕の教会ではお昼過ぎから若者のプログラムなどもあり、それができないのも中々きついです。
そろそろ皆交わりに飢えすぎて、
次に教会に行ったときに襲われないように、主の御名によって祈りま

デメリット③体力的にしんどい

オンラインでの礼拝はシンプルに、体力的に結構きついです。
普段映画とかを観ている方は分かると思いますが、
集中力も続きづらいです。
そのため、
デメリット④ダラダラ見れてしまう

オンライン礼拝では、人の目がありません。
それはつまり、礼拝中何をしてもバレないということ。
居眠りをしても、お菓子を食べても、寝っ転がっても、
バレません!!

まあ、
きっと、いないはずです!
多分、いないです。
。。。いないよね?(自信なくなってきた)
このように、
ダラダラ礼拝には注意です!神様は見てますよ!
まとめ:オンラインは便利だけど、結局教会での礼拝が最強!

◎オンライン礼拝の4つのメリット
- メリット①いつでもどこでも礼拝が受けられる
- メリット②礼拝を見返すことができる
- メリット③教会に行く労力がカットできる
- メリット④コメントを共有できる
◎オンライン礼拝の4つのデメリット
- デメリット①主の臨在を感じにくい
- デメリット②オフラインでの交わりができない
- デメリット③体力的にしんどい
- デメリット④ダラダラ見れてしまう
オンライン礼拝のメリット・
最終的に言いたいのは、
まあもちろん、
さて、この自粛期間がいつまで続くのかは、神のみぞ知ること。
再び教会の皆に会えることを期待します!
ではまた!
